見出し画像

これまでを振り返ってこれからに活かしたい!

皆さん、こんにちは。山留学生の渡邊匠です。


年始の挨拶

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

2025年は「後悔の無い決断をする年」にしたいと思います。
山留学生を終えたとき、自分がどうしたいか。自分と向き合ったこの時間で何を考えたか。下した決断が納得のいくものにするために動き回る、そんな年にしたいという決意を込めています。頑張ります。

昨年に引き続き、寒さが増してきて、積もりはしなかったものの雪が降ったり、放射冷却で車のフロントガラスが凍ったり実家では経験しなかったことに苦戦しましたが、新しい経験として楽しんでいます。

12月の仕事は以下の通りでした。

図面に関する仕事に挑戦

サムネの通り、今回は「図面」に関する仕事に取り組みました。実は総務課で1週間ほど電気系統の図面を仕分ける作業をさせていただきました。
美郷町ではゼロカーボン促進事業が行われています。
https://gov.town.shimane-misato.lg.jp/kurasi/kankyo/2271

EV車の普及に伴い、町内に充電器の設置を進めているのですが、そのためには電気系統の図面が必要です。(図面をみるとワクワクしている自分に気づきました。)

イメージ図

また、充電器設置予定の各公民館や施設を回る現地確認にも同行し、美郷町の細かな地域を覚える機会にもなりました。

データ活用に挑戦

美郷町のカヌー町づくりを発展させるため、とあるツールを使った作業にも挑戦しました。

イメージ図

このツールは、大量のデータを一瞬で集計してくれる優れものですが、初めて使ったため操作に慣れず苦戦しました。
特に、検索式をつくるのが、Excelみたいで難しかったです。

何とか動かして得られたデータをもとに作成した資料がこちらです。

この図は、私が思いつく「カヌー」に関連するキーワードを数珠つなぎにして検索をかけ、どこに需要があり美郷町で実現できるのか模索したものになります。

図に起こすとより分かりやすくて、普段のアイデアづくりにも活かせる貴重な経験となりました。

終わりに

自分の過去の経験が活きた仕事、今必要な情報を手に入れるスキルを学んだ時間となりました。
昨年の3か月間で学んだこと、もう一度整理して今年も精進したいと思います。

以前「自分で仕事をつくる」という目標に触れましたが、ちょっとずつ進んでいます。その話が皆さんに共有できるようになるまで、もうしばらくお待ちください。

それでは、2025年もどうぞよろしくお願いいたします!