第1回干し柿選手権開催!?
やはり冬の山陰は寒いです。
冬の畑仕事は特にないので干し柿第2弾に挑戦しました。
ちなみに冬の畑。
見た目はいいですが、、
やっぱりでした。
小枝や小石が混ざっているのと無肥料ということもあって小ぶりでうねった大根ができてしまいました。
でも味は問題ないです笑
ブロッコリーは順調です!
さて干し柿第2弾。
前回はカビが生えてしまったので多めにウイスキーを振りかけました。
1週間後
地面に近い干し柿に何者かの痕跡が、、
商店のおじちゃんと会議を行い、イタチじゃないかと推測しました。
すぐさま高台に避難
それからは特に問題はなくたくさん作ることができました。
とても美味しくて全部食べるのは勿体無いので真空パックで保存しています。
なんと、私の干し柿作りに触発されて干し柿を作った職員がいたので、干し柿好きな上司を審査員として『第1回干し柿選手権』が開催されました!
果たして結果は、、
1点差で無事勝利することができました!
審査員は柿感よりも芋感の方が好きとのことで、もう少し甘さが足りなかったら危なかったとアドバイスをいただきました。
美郷町で育った私作の干し柿
私はちょっとドロドロした方が好きです笑
愛媛県から柿を取り寄せ作った職員作の干し柿(あんぽ柿)
職員がつくった干し柿をもらいましたが、私は自分が作った方の干し柿の方が美味しいと感じました。
来年はもっといいものを作ります!