見出し画像

続々と大会が行われています

5月25日に島根県高校総体、6月15日に国スポ島根予選(スプリント)が美郷町江の川くにびき国体記念コースで開催されました。

邑智中や島根中央高校のカヌー部の練習をこれまで何度か見させてもらっていますが、大会を観戦するのは初めてだった”I”。
普段一緒に練習をしている仲間と争わなければならない…┌(。Д。)┐
どういった心境で臨んでいるのか、機会があれば聞いてみたいです。

動画は5月25日、女子カヤックシングル500m予選の様子です。
応援にも熱が入っています!


国スポ島根予選 表彰式の様子
島根中央高校カヌー部 OBのみなさんも一緒に

大会の様子や結果などは、島根中央高校カヌー部の公式Instagramを。
以前のnote記事もぜひ、ご覧ください。

https://www.instagram.com/shimanechuo_canoe?igsh=MTN4NDI1ZjJrZ3M2Mgg==

では、ここからはちょっと別の視点から記事を書いていきたいと思います。
ずばり、カヌー観戦時のポイントです!


カヌー観戦時のポイント

・折り畳み椅子や敷物を準備

カヌー競技場は豊かな自然の中に作られていることが多いため、観客席が用意出来ないことも。

・日焼け、熱中症対策を

大会は基本的に夏季開催のため、帽子や日傘、サングラスなどがあると便利。こまめな水分補給も心がけて。

・滑りにくい靴や上着、レインコートなどの準備
(川の上流で行われる競技を観戦する場合)

前回“I”が観戦したスラローム競技は、上流だったので寒かったです。

・飲み物(軽食)などの準備

都市部から離れた山間部に会場がある場合が多いので、事前に準備しておくと良い。(今回、時間帯によっては、カヌー関係者の信喜橋往来が制限されていました。)また、飲食時に出たゴミは、必ず持ち帰るようにしましょう。

自分の身を守るだけでなく、選手や大会関係者への配慮も必要です。

・写真や動画撮影時のフラッシュに注意

スラローム競技のように選手との距離が近いときは、フラッシュの光が選手のレースに影響しないよう、特に注意が必要です。

観戦時のポイントを押さえつつ、ルールを守って応援しましょう!

7月7日には、国スポ中国大会(スプリント)が行われる予定です。
ぜひ観戦してみてください!

最後に…
一緒に観戦していた子供達。
競技の合間に、川岸に張ってあるロープの上をひたすら進む毛虫を見つけました。ちなみに、進行方向は選手たちと同じ方向(ゴール)でした😆
観戦時のポイントで出てきた、「豊かな自然」が正に感じられたエピソードでした。