見出し画像

【地域おこし協力隊募集中】高齢化率約60%の集落が舞台。自分のやりたいことに挑戦できる”マイプロジェクト”。<比之宮連合自治会>

比之宮地域の地域おこし協力隊の取り組みは、制度が始まった直後の2010年から始まりました。これまでに12名の隊員が着任。現在2名が活動中で、OB2名が今でも比之宮で暮らし、卒業して出られた方々とも良い関係が続いています。隊員の発案で始まったポポージェラートやホンモロコ事業は、今では比之宮の特産品として根づいています。
そして、比之宮地域の特色ある取り組みが”マイプロジェクト”。自分の取り組みたいことに自由にチャレンジできる仕組みです。今いる隊員は、ポポーの新商品開発をはじめ、レンコン栽培や鳥獣対策に挑戦しています。


普段どんなことしてるの?

”ひめのみや楽級”の取り組み

ひめのみや楽級は、比之宮公民館で毎週水曜日に開催している、介護予防を目的とした取り組みです。
主な参加者は、比之宮在住のご年配女性「ひめ」の皆さん。
軽い運動をしたり、お菓子を食べたりしながら気楽に話せて楽しめる場をモットーに運営しています。

毎週、楽しみながら取り組んでいます。

”ポポーとホンモロコ”の取り組み

比之宮地区には2つの特産品があります。それが、ポポーとホンモロコです。ポポーは、南国の香りと味が楽しめるフルーツとして知られ、熟すのが早く市場に流通しないことから「幻の果実」とも言われています。「地域の特産品にしよう」と、およそ10年前か栽培を始めました。収穫時期は9月中旬から10月下旬で、11月中にペースト加工を行います。現在は主にポポージェラートとして販売しています。
ホンモロコとは、コイ科タモロコ属に属する淡水魚です。漁獲量が非常に少ないことから、高級魚として取引されることが多いという特徴があります。例年、春から秋にかけて育て、11月に収穫、12月以降に出荷しています。近年、休耕田を活用した取り組みとして注目されています。

これがポポーです。
モロコ池での作業。

隊員のある一日

8:30 出勤
9:00~12:00 農作業、ひめのみや楽級の運営
12:00~13:00 休憩、昼ごはん
13:00~17:15 会議、地域の手伝い等
17:30 帰宅
20:00~21:30 地域サークル活動「バトミントン教室」に参加
21:30~ 夕食など
23:00 就寝

平日の午前は農作業を行い、午後は事務作業や地域のお手伝いをすることが多いそうです。帰宅後は家でゆっくり映画を観たり、地域活動に参加したりと比之宮での暮らしを楽しんでおられます。

「休日は、広島県三次市方面(車で50分)に買い物へ出かけることもあれば、地域イベントに参加することもあります。比之宮地域の場所的に生活に車は必須ですが、ネット環境もよく、地域の皆さんからおすそわけを頂くことも多いので、あまり生活で困ることはありません。田舎らしさを感じたい、地方での暮らしを楽しみたい方はオススメの地域だと思います!」

やりたいことやってみよ?

あなただからできること、比之宮地域だからできること、地域おこし協力隊だからできることってあると思います。誰もが想像しないような、やってみなきゃわからないことをやってみませんか?今回は、「比之宮×あなた」で取り組みたいことを試せる”マイプロジェクト”。そして協力隊の先輩が取り組んできたポポーとホンモロコの取り組みに興味がある方のご応募をお待ちしています。

◆ひとりじゃできない。お互いに支えあうから広がる”協力隊の可能性”。

地域も、隊員も、お互いを必要としているからこそ地域おこし協力隊制度は成り立っています。
現在いる隊員は、自分の本業以外に、地域のイベントに参加したりお店を出したり、それだけにとどまらずイベント自体の企画などをしてきました。
地域に根付いた活動をすることで、地域の中で動きやすくなり、自分のやりたかったことを応援しサポートしてくれる人が出てきます。
そうやって美郷町の地域おこし協力隊は地域の一員として活動してきました。
自分のためだけでなく、自分と関わるひとが皆元気になるような活動をしてくれる方の応募をお待ちしています。

◆募集要項

◇雇用関係の有無

 あり

◇業務概要

①特産品(ポポー、ホンモロ コ)に関する事業
②自治会活動やイベントの企画運営(ひめのみや楽級、 蟠龍峡まつり、敬老会、ふ れあい祭り、農作業支援、 生活支援など)
③マイプロジェクト (「比之宮×あなた」で取り組みたいこと)

◇募集対象

下記のいずれにも該当する方
(1) 年齢・性別は問いません。
(2) 三大都市圏内の都市地域もしくは一部条件不利地域又は政令指定都市に現在住民票がある方で、隊員に決定後、生活の拠点を美郷町に移し住民票を異動できる方
(3) 地域住民として、地域活動に積極的に参加できる方
(4) 普通自動車運転免許を持っている方
(5) パソコン(ワード、エクセルなど)の一般的な操作ができる方
(6) 任期終了後も定住し、就業しようとする意欲を持っている方
(7) 心身ともに健康で、誠実に勤務できる方
(8) 地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない方

◇募集人数

1名

◇勤務地

比之宮地域おこし協力隊事務所(美郷町宮内地内)

◇雇用期間

任用の日から令和7年3月31日まで
※最長で着任から3年を限度に再任することができます。

◇募集人数

1名

◇募集条件

(1)年齢 問いません。
(2)性別 問いません。
(3)普通自動車運転免許を持っている、もしくは取得予定の方。
(4)居住地要件(現在お住まいの住所地)
3大都市圏内の都市地域、政令指定都市のうち特別交付税措置の地域要件に該当する地域に住所を有し、採用後、美郷町に住民票を異動することができる者。

◇雇用形態

・美郷町会計年度任用職員
・週4日勤務
・月に1度、美郷町協力隊ネットワーク会議を開催し、他の協力隊との情報交換・共有をしています。

◇賃金

(1)基本報酬(月額) 180,080円
(2)期末手当(年額) 報酬月額の2.45月分(ただし、初年度は採用月により異なります。)
(3)勤勉手当(年額) 報酬月額の2.05月分(ただし、初年度は採用月により異なります。)
(4)通勤手当(月額) 通勤距離が2㎞以上の場合に支給(2,000円~)

◇待遇及び福利厚生

・社会保険等
 健康保険(共済組合)、厚生年金、雇用保険、公務災害補償
・定期健康診断
・住居
 町内の空き家(住居家賃は町が負担します。)
・活動用車両
 協力隊の活動には、公用車を使用していただきます。
 勤務以外の生活、通勤等の移動手段に自動車は必要不可欠ですので、自家用車の持ち込みをお勧めします。
※任期後、町内で起業する際、条件によっては下記補助金を活用できます。
・美郷町地域おこし協力隊起業支援補助金:上限200万円(10/10補助)
※任期後、町内に定住する際、条件によっては下記補助金を活用できます。
・美郷町定住者向け住宅改修事業補助金:上限50万円(1/2補助)

◇申込受付期間

通年募集

◇応募方法

①「美郷町公式ホームページ」に移動
https://recruit.shimanemisato.com/tioko

②応募用紙にて応募

③完了

◆お問い合わせ

美郷町役場 美郷暮らし推進課

〒699-4692 島根県邑智郡美郷町粕渕168番地

TEL: 0855-75-1212

Mail: teiju_sec@town.shimane-misato.lg.jp

URL: https://www.town.shimane-misato.lg.jp/

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!